副業をする前にしっかりと確認しておきたいことがあります。
それはあなたの会社が副業に関してどのような規定が設けられているかを知ることです。
ここでは基本となる就業規則等について学んでいきましょう。
まずは副業の就業規則を確認しよう!
■副業には法的な定義は特にない!
副業の定義、実は特にこれといってないのです。
そのうち何かしらの定義がなされるかもしれませんが、今のところ明確な定義はありません。
基本的には本業とは別に収入のルートを持っていることが副業と捉えて問題ないと思います。
■最初に会社の就業規則を確認しておきましょう
小さな零細企業はともかく、大抵の会社は就業規定を明示しています。
あなたの勤め先が副業を禁止しているのかどうか確認をしましょう。
確認がとれない場合は、会社に尋ねるか、聞きにくい
成功と幸せを手に入れる出発点は依存状態からの脱脚
あんたは成功したいですか?幸せになりたいですか?
当然、「はい!」と答えますよね。
もし今、私は成功もしているし幸せですと答えられる方はこの先は読んでもちょっと時間の無駄になってしまうかも。
今日は成功と幸せを手に入れるための出発点についてお話しします。
人間には成功と幸せを手に入れるためにはステップがいくつも用意されています。
その中で、一番最初のステップとなる出発点があるのです。
それが「依存状態からの脱脚」です。
あなたには次の依存がないのか確認をしてみましょう。
依存の種類
- 経済(お金)の依存
- ドラッグやお酒の依存
- パートナーへの依存
- ギャンブル依存
経済(お金)の依存
誰かの収入を当てにしないと生活ができない状態だと自由がありません。
夫婦問題で多いのが、主人と離婚をしたいけど収入面での不安があるからどうにもできない。
そんな人が多いです。性格のあまりよろしくない夫は、自分が稼いできていることをいいことに、妻にモラハラをする人もいます。
それに言いなりになってしまい、ストレスを溜めている人もいらっしゃいます。
ですので、経済の自由を手に入れる方法がいろいろ今の時代は用意されているので、それを学び実践し経済依存からの脱脚をすることをお勧めします。
ドラッグやお酒の依存
これは精神的な問題が根強く絡んでいる問題ですね。
ドラッグは無論のこと、お酒に依存してしまっている人もいますよね。
アルコール中毒まではいかなくとも、毎日機を紛らすために晩酌をしているとすれば、それはやはり依存状態といえるでしょう。
そうなると、問題の根本に気づきどうすれば解決して爽やかな生活を送るのか思考する必要があります。
そのまま行ったら解決はしますか?1年後はどうなっていますか?
リアルなイメージをして現実を変えていく工夫が必要です。
難しい場合は私にご相談ください🤗
パートナーへの依存
あなたは一人でいることが苦手ですか?
一人で外食をすることに抵抗がありますか?
だとすれば、心に問題があるのかもしれません。
心が健康な状態だと、一人で外食しても特別変な感情にはなりません。
パートナーへ依存をしてしまっていると、常に相手がいないと何もできない人間ということになってしまいます。
相手との関係がとても上手くいっているというのであれば、それはそれで良いことです。
ただ喧嘩が絶えないとか、うまくいっていないというのであれば、自分を見つめ直す必要があるのではないでしょうか。
あなたは相手に依存していませんか?
こういった依存状態に自分があるかどうか、先ずは気づくこと。
そして気づいたのなら、それが自立できない妨げになっていることに気づいてください。
そこに気づくこと、それに対して客観視して自分がどうしたら良いか考え生活を変えていくことが依存状態からの脱脚に繋がります。
ギャンブル依存(テレビゲームも含む)
パチンコや競馬などギャンブルに依存している人ももちろん問題ですよね。
大抵の場合、気晴らしから始まりますが、その根底には現実逃避が隠れていることも多々あります。
テレビゲームやスマホゲームなどにも依存している人も多くいますよね。
そういったものに依存しているなら、やはりいち早く気づいて脱出する必要があります。
何事も気づきが最初です。あなたが人生を真剣に変えたいと思っているなら、自分が何に依存しているのか。
そこに気づくことから始めていきましょう。